手話に関するあらゆる事を綴っていくページです!
Web版の「Sign Language」から、新たにBLOG版へ引っ越ししました! これからは皆さんからのコメントも頂けますので、よろしくお願いします!(^o^)/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/9(月)体育の日!(何か違和感が(^_^;))この日は、吹田の聴言協会主催の
社会見学バスツアーに行ってきました! 行き先は奈良県の「曽爾高原」
ここは秋になると、一面のススキ野原になる爽やかスポットです(^.^)/
参加者は今まで最高??の40名超! 主催の聴言協会も、サークルも驚いてました!
天気も良かったし(いうか、暑いくらい!)場所的にも、近すぎず遠すぎずで
良かったからでしょう。
現場到着後、先ずはお昼。バイキング形式で好きな分だけ食べられるし、牛乳や
コーヒーまであって、これで500円とは格安! 昼食後、軽ーく自己紹介などして
ススキ野原へお散歩。昔は家の近くにもあっちこっちにありましたが、これだけ
ひろ〜いススキ野原はきれいでしたね〜(^o^)
ススキのあとは30分程歩いて、ファームガーデンへ。ここはいわゆるおみやげ物屋さん
+レストランですが、地ビールがあるので(^o^)/ ちょっと高かったですが、2本頂いて
ええ気分〜〜(^_^;) 帰りはバス中ビンゴゲームで締めとなりました〜〜!

社会見学バスツアーに行ってきました! 行き先は奈良県の「曽爾高原」
ここは秋になると、一面のススキ野原になる爽やかスポットです(^.^)/
参加者は今まで最高??の40名超! 主催の聴言協会も、サークルも驚いてました!
天気も良かったし(いうか、暑いくらい!)場所的にも、近すぎず遠すぎずで
良かったからでしょう。
現場到着後、先ずはお昼。バイキング形式で好きな分だけ食べられるし、牛乳や
コーヒーまであって、これで500円とは格安! 昼食後、軽ーく自己紹介などして
ススキ野原へお散歩。昔は家の近くにもあっちこっちにありましたが、これだけ
ひろ〜いススキ野原はきれいでしたね〜(^o^)
ススキのあとは30分程歩いて、ファームガーデンへ。ここはいわゆるおみやげ物屋さん
+レストランですが、地ビールがあるので(^o^)/ ちょっと高かったですが、2本頂いて
ええ気分〜〜(^_^;) 帰りはバス中ビンゴゲームで締めとなりました〜〜!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[01/08 あべべです◎]
[07/04 てはじめ♪]
[04/30 Coo]
[04/29 HASE]
[04/16 Coo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
tetsu0
HP:
性別:
男性
職業:
福祉施設職員
趣味:
いろいろ
自己紹介:
泉南市在住。が、引き続き大阪は吹田市の手話サークル「風」にやっかいになっております<(_ _)>
お休みが長くなりましたが、これからもいろんな情報をアップしますね!
お休みが長くなりましたが、これからもいろんな情報をアップしますね!
ブログ内検索
最古記事
カウンター